小田原市で波板交換・ポリカ張り替えはまるなげ本舗にお任せください
小田原市で波板交換・ポリカ張り替えにお困りの方は「まるなげ本舗」にお任せください。波板交換・ポリカ張り替えは8,800円(税込)から、初回は出張料無料(通常2,200円・10km範囲内)で対応しています。ご相談やお見積りは無料ですのでお気軽にお問い合わせください。

波板の交換・ポリカの張り替え

小田原市内で波板交換・ポリカ張り替えにお困りなら、「便利屋 まるなげ本舗」にお任せください。古くなったテラスやカーポート、作業場などの屋根・壁の悩みをスッキリ解消するお手伝いをいたします。

 

まるなげ本舗では、お客さまのご要望に合わせて柔軟に対応します。

 

「自分では張り替えられない」「どこに頼めば良いの?」などお悩みの方は、

まるなげ本舗にお任せください

 

基本的な作業は8,800円(税込)から対応します!

 

お問い合わせはこちら

※電話に出れず折り返す場合は080-6899-7174または080-5897-6869からかけ直します。

 


小田原市で波板の交換・ポリカの張り替えでよくあるご依頼

波板交換・ポリカ張り替えに関するよくあるご依頼・お悩みは以下です。隣家に迷惑をかけたり、騒音が出たりしないように、まるなげ本舗では配慮しつつ作業するのでご安心ください。

  1. 波板が劣化しているので交換してほしい
  2. 台風や強い風が吹くと飛んでいきそうで不安
  3. リフォーム業者や工務店に依頼したら費用が高額で悩んでいる
  4. 波板交換・ポリカ張り替えに対応できる業者が見つけらない

波板交換・ポリカ張り替えは大きさや素材によっても異なります。まるなげ本舗では現地調査やヒアリングを行い、予算やご希望に合わせて柔軟に対応いたします。無料のお見積りを見てからじっくりご検討いただいてももちろんOKです。どうぞお気軽にご相談ください。

 

悪質な解体業者に注意
相場よりリースナブルな価格で張り替え・処分を請け負う業者もいますが、リサーチせずに契約するのは危険です。「見積りにない追加料金がかかった」「作業してから廃材処分費は別といわれた」など、料金トラブルが発生しています。自治体からの許可や口コミなどをチェックして、少しでも怪しいと感じる業者に依頼するのはやめておきましょう。

波板交換・ポリカ張り替えでよくある質問

どのような素材があるのでしょうか?料金の目安も教えてください

以下の表を参考にしてください

 

素材別の特徴と1枚当たりの単価目安

素材 特徴 1枚当たりの料金
塩化ビニール プラスチックの一種。水に強く、屋根や壁だけでなく看板やパイプにも使われている 540円~800円

塩化ビニール

(ガラスネット入り)

塩化ビニールの耐久性を増すため、ガラスの網が入っているもの 1,350円~1,800円
ポリカーボネート 丈夫で割れにくい透明なプラスチックで、窓や屋根に使われることが多い 990円~1,300円

ポリカーボネート

(熱性カット)

ポリカーボネートの一種で、熱を通しにくく、夏でも涼しくなるように加工されたもの 1,350円~1,800円
カラートタン さびにくい色付きの鉄板で屋根や壁に使われる 630円~800円

※規格寸法は縦1,820mm×横655mm

 

解体処分費・取付施工費・諸経費・管理費の目安

施工 料金目安
解体処分費 990円~/枚
取付施工費 18,000円~
諸経費・管理費 5,000円~

 

まるなげ本舗にご依頼いただく最大のメリットは、他社よりも低コストで施工できることと、下請けを使わず自社で直接対応することです。交換や張替えの経験・実績も多数あり、工務店と仕上がりの品質に差がないと、多くのお客様にご満足いただいております。

 

また、便利屋としての強みを活かし、波板交換やポリカの張り替えと同時に、別料金でその他のお困りごとにも対応可能です。

たとえば、

  • 不用品を処分したい
  • 庭木の伐採や除草を頼みたい

など、さまざまなお悩みに柔軟に対応いたします。ぜひ、お気軽にご相談ください。

波板を1枚だけ張替えてもらえますか?

難しいケースもあるのでご相談ください

基本的に波板の屋根は端から順番に張る構造になっています。そのため、真ん中の1枚だけを交換するのは難しく、1枚だけの張り替えでも端から順に剥がす必要があります。

 

ただし、張り替えが必要な場所によっては、一部を剥がさずに交換できる場合もあります。対応可能かどうか確認いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

ポリカの張り替えに挑戦したのですが、やはり難しかったです。途中までDIYしているのですが、途中からでもお願いできますか?

はい、お任せください

DIYで挑戦したけれど難しかった……という方は珍しくありません。状況によって施工方法が異なりますので、一度現場を拝見して、無料見積もりをさせていただければと思います。

台風の影響で波板が破損しました。すぐに張り替えられないので、とりあえず波板だけ剥がしてもらえますか?

取り外しだけでもOKです

剥がした波板は責任を持って処分させていただきます。スケジュールによっては即日対応も可能ですので、お気軽にご相談ください。

あまり予算がないのですが、コストを抑えていただくことはできますか?

お気軽にご相談ください

こちらのスケジュールに合わせていただいたり、解体後の処分などを協力していただいたりすることで、多少は勉強させていただきます。他業者の見積もりが高くて張り替えを躊躇している方もお問合せください。

当日立ち会いナシでも作業をしてもらえますか?

はい、問題ありません

スケジュールが合わず作業完了まで立ち会えない方も多いです。その場合はお写真などでしっかり報告させていただきますので、ご安心ください。

問い合わせや見積もり後にお断りはできますか?

無理なセールスは一切いたしません

作業内容や金額に納得できない場合や検討したいときには、遠慮なくお断りください。まるなげ本舗では強引なセールスや勧誘は一切いたしません。再び手を借りたいと思ったときには、遠慮なくお声がけください。


まるなげ本舗へご依頼までの流れ

波板交換・ポリカ張り替えをご依頼いただくまでの流れを紹介いたします。作業内容によっては当日のご予約も可能です。当日が難しい場合も最短日をご案内しています。

 

  1. 電話(0463-74-4793)やメール、LINEでお問合せください
  2. 必要に応じて現地調査やヒアリングを行い、作業内容と金額に納得した上でご契約
  3. 事前に打ち合わせした日時にお伺いします

 

メールやLINEでは写真を添付いただくと、見積もりの概算をスムーズにお知らせできます。
LINEは現地見積り・作業まで電話なしでラインのみで完結するので、忙しい方におすすめです。もちろん電話でお問合せいただいても構いません。

 

また、作業前に提示させていただいたお見積り以外に費用は発生しないのでご安心ください。
まるなげ本舗の料金表はこちらのページをご覧ください。

小田原市の波板交換・ポリカ張り替えは便利屋「まるなげ本舗」におまかせください

古くなった波板やポリカの張り替え・処分で悩んでいるのなら、便利屋「まるなげ本舗」にご依頼ください。まるなげ本舗はその名の通り、日常生活で手がかかる面倒なことをマルッとまるなげできる便利屋です。

 

波板交換・ポリカ張り替えなら8,800円(税込)から対応します。初回は出張料無料(通常2,200円・10km範囲内)ですので、お試しのご利用も大歓迎です。

 

お見積もりは無料で、電話(0463-74-4793)やメール、ラインで対応いたします。まずはお気軽にご相談ください。

 

お問い合わせはこちら

※電話に出れず折り返す場合は080-6899-7174または080-5897-6869からかけ直します。

電話 メール LINEでお問い合わせ